京都府城陽市の歯科医院、和田歯科のホームページです。> 治療内容ページ
 

 

 当院では専門医による矯正治療を行っております。
月に1回相談日をもうけております(無料)。お気軽にお問合わせ下さい。

 

1、子供のころからはじめる矯正治療(T期治療)
子供の歯並びの時期(乳歯列期)や子供と大人の歯が混在する時期(混合歯列期)に行います。歯を動かすだけでなく、成長を利用してかみ合わせや顎の状態を治す治療です。
2、大人の治療(U期治療)
大人の歯にはえかわってからはじめる治療です。
歯の表面にブラケットをつけ歯並び、かみ合わせを治す治療です。
月に1回無料相談日をもうけております。気軽にお問合わせ下さい。
3、部分矯正
一部の歯並びなどを治す治療です。
部分的に装置をつけたりします。

 

 

 
 叢生(そうせい 乱ぐい歯・八重歯)
         
   
術前
術中
術後
 反対咬合(はんたいこうごう)
         
   
術前
術中
術後
 開咬(かいこう)
         
   
術前
術中
術後
 


 

 歯並びやかみ合わせは、どんなことに関係するの?
1、虫歯や、歯周炎のなりやすさと関係します。
2、咀しゃく(食べる機能)と関係します。
3、発音(話す機能)と関係します。
4、顎の骨や成長と関係します。
5、子どものこころに影響することもあります。

 

 

 1、開咬(かいこう)

 上下の前歯にすき間があるかみ合わせです。
指すいや口呼吸などが関係します。

 2、上顎前突(じょうがくぜんとつ)

 横からみたとき、上の歯がでているかみ合わせです。
指すいや口腔習癖が関係していることがあります。

 3、反対咬合(はんたいこうごう)

 上下の前歯が逆にかんでいるかみ合わせです。
歯だけずれている場合と顎の骨がずれている場合があります。
遺伝的要因もあります。

 

 

1、乳歯の裏から歯が生えてきた

5・6歳頃、初めて乳歯が永久歯に生え替わります。それが下の前歯ですが、成長の証です。乳歯がうまく抜け落ちないで、永久歯が裏から生えてきてしまうことがよくあります。乳歯がぐらぐらしていれば、もう少し様子をみましょう。そうでなければ、相談してください。乳歯がなくなれば、永久歯は少しずついい位置に戻ってきます。

 

2、生えてきた歯が曲がっているT

上の前歯は生えてくるとき、八の字に曲がっていたりすることがあります。奥歯が生えてくると自然に治ってくることが多いので、様子をみましょう。
このことを、みにくいアヒルの子が成長して美しい白鳥になることから、アグリーダッキングステージ(みにくいアヒルの子期)とも呼ばれています。
最近、この自然に治るメカニズムが働かない子供たちが増えていると言われています。しっかり噛むことが少なくなったことも理由のひとつかもしれません。

 

     

3、生えてきた歯が曲がっているU

生えてきた永久歯が、こんなふうに曲がっていることもあります。
見た目だけでなく、噛み合う下の前歯の歯肉が下がっています(歯が長く見えます)。このように、歯肉や歯に噛み合わせの影響が出ているときは、治療を考えた方がいい場合もあります。

 

4、下の前歯がガタガタしている

よくある心配ごとです。小さな乳歯のあとに大きな永久歯が生えてくるのですから、並ぶ場所が足りずに、ガタガタになるのです。
あごの骨が成長するにつれて、多くはきれいに並んできます。ガタガタが著しく、この時期から対応が必要な場合や、あごが成長してもガタガタが残って、将来治療を考えなければならないこともあります。

 

 
 
和田歯科(歯科・小児歯科・矯正歯科) 〒610-0121京都府城陽市寺田今堀153-19 P有り